2012年05月04日
メール便の出来事から考える
先日取引先でメール便について会話した
「メール便だと送料をかなり安く出来ますよね」
「でも何かあった時保証が無いよ」
「今のところ何事無く問題ないけど」
「でもニュースで委託業者が配達しないで捨てちゃったとかそんな話あったよね」
「ひどい話だよね、何考えてんだろうね」
などという会話をしたばかりでした。
数日後
私の職場のポストにメール便が届いていた
ウチ宛ての物ではない・・・
職場は正面にドでかい看板もあり
ポストにもちゃんと屋号が書いてある
どう考えても宛名が違うのは分かるはずだ!
これで違うのが分からないようでは
配達業のセンスがないので
即刻お辞めになった方がいいと思います。
分かってて入れていったとしても
同様です。すぐにお辞めなさい。
まぁメール便というとてもお安い運賃の物で
委託業者さんだとさらにお安くたたかれて
宛名の確認とか、差し戻しとか
やってたら引きが合わないかもしれんが
または
親会社との契約などでとにかく置いて来い
とかなっているのか?
まぁいずれにしても
まちがって置いていかれた側にはまったく関係ない!
ただただ迷惑です!
仕方ないので親会社さんに連絡
すると特に謝るでもなく
まるで私が集荷をお願いしたかのように
名前、住所、電話番号の個人情報を言わされ
「後で取りに行くからポストに入れておいて」と
・・・何か違う気がする・・・
そもそも今回のメール便
私が入る前にこの地で商いしていた店宛ての物でしたが
その店が移転してから2年半以上は経っているようだ
2年半以上移転に気が付かない程度のお付き合いなのか?
間違って移転前の住所に送ってしまったか?知らないが
そもそも宛名の漢字が間違っていた。
送り先も本当にちゃんと届けたい荷物だったのか?それすら怪しい
(まぁメール便ってそういうもんでしょと言われたら、おしまいですが)
いったい何々でしょう?
この誠意のない、いい加減仕事の連鎖は・・・
テーゲースパイラルは!!
自分は誠意のない、テーゲー仕事はしないぞ!
と自分を戒める出来事と捉えたいと思います。
「メール便だと送料をかなり安く出来ますよね」
「でも何かあった時保証が無いよ」
「今のところ何事無く問題ないけど」
「でもニュースで委託業者が配達しないで捨てちゃったとかそんな話あったよね」
「ひどい話だよね、何考えてんだろうね」
などという会話をしたばかりでした。
数日後
私の職場のポストにメール便が届いていた
ウチ宛ての物ではない・・・
職場は正面にドでかい看板もあり
ポストにもちゃんと屋号が書いてある
どう考えても宛名が違うのは分かるはずだ!
これで違うのが分からないようでは
配達業のセンスがないので
即刻お辞めになった方がいいと思います。
分かってて入れていったとしても
同様です。すぐにお辞めなさい。
まぁメール便というとてもお安い運賃の物で
委託業者さんだとさらにお安くたたかれて
宛名の確認とか、差し戻しとか
やってたら引きが合わないかもしれんが
または
親会社との契約などでとにかく置いて来い
とかなっているのか?
まぁいずれにしても
まちがって置いていかれた側にはまったく関係ない!
ただただ迷惑です!
仕方ないので親会社さんに連絡
すると特に謝るでもなく
まるで私が集荷をお願いしたかのように
名前、住所、電話番号の個人情報を言わされ
「後で取りに行くからポストに入れておいて」と
・・・何か違う気がする・・・
そもそも今回のメール便
私が入る前にこの地で商いしていた店宛ての物でしたが
その店が移転してから2年半以上は経っているようだ
2年半以上移転に気が付かない程度のお付き合いなのか?
間違って移転前の住所に送ってしまったか?知らないが
そもそも宛名の漢字が間違っていた。
送り先も本当にちゃんと届けたい荷物だったのか?それすら怪しい
(まぁメール便ってそういうもんでしょと言われたら、おしまいですが)
いったい何々でしょう?
この誠意のない、いい加減仕事の連鎖は・・・
テーゲースパイラルは!!
自分は誠意のない、テーゲー仕事はしないぞ!
と自分を戒める出来事と捉えたいと思います。
Posted by elcamino at 23:11│Comments(0)
│仕事の道
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。